Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
科学英語Ⅱ
英文名Science Reading in English Ⅱ
科目概要化学科 3年 2群科目 必修 1単位 後期 15 コマ 演習 週1コマ
科目責任者土屋 敬広、神谷 昌宏
担当者土屋 敬広神谷 昌宏
備考科目ナンバリング:SC201-La32

授業の目的

科学をはじめ、あらゆる分野において最新の情報を活用するためには、共通語である英語のリソースからの情報吸収が不可欠である。これまでの学習で得られた英語力を足がかりに、英語の教科書ではない一般の科学文書を読むことで、英語からの情報吸収の抵抗をなくすことを目標とする。

DPとの関連

SG3SC3

教育内容

一般向けの化学の教書"Chemistry for Dummies" を講読し、化学の専門用語に触れながら科学英語のスタイルに慣れる。
内容を正確に理解できる力や内容についての科学的な記述を理解できる力を養う。

教育方法

テキストを中心に英文和訳、プリントを併用する。

授業内容

項目内容担当者
1ガイダンス授業概要と評価基準などの説明土屋 敬広
神谷 昌宏
2第12 章(1)Chapter 12-1 Quantum Theory土屋 敬広
神谷 昌宏
3第12 章(2)Chapter 12-2 Properties of Waves (Figure 12-1)土屋 敬広
神谷 昌宏
4第12 章(3)Chapter 12-3 Emission Spectra土屋 敬広
神谷 昌宏
5第12 章(4)Chapter 12-4 Grasping Bohr’s Atomic Model土屋 敬広
神谷 昌宏
6第12 章(5)Chapter 12-5 Heisenberg’s Contribution土屋 敬広
神谷 昌宏
7第12 章(6)Chapter 12-6 Magnetic Quantum Number土屋 敬広
神谷 昌宏
8中間試験第12 章、第13 章についての中間試験土屋 敬広
神谷 昌宏
9第18 章(1)Chapter 18-1 Air Pollution土屋 敬広
神谷 昌宏
10第18 章(2)Chapter 18-2 Getting the Lowdown on the Ozone Layer土屋 敬広
神谷 昌宏
11第18 章(3)Chapter 18-3 Comprehending the Greenhouse Effect土屋 敬広
神谷 昌宏
12第18 章(4)Chapter 18-4 Photochemical Smog土屋 敬広
神谷 昌宏
13第18 章(5)Chapter 18-5 Don’t drink the water: What’s in acid rain土屋 敬広
神谷 昌宏
14第18 章(6)Chapter 18-6 Charge them up and drop them out: Electrostatic precipitators土屋 敬広
神谷 昌宏
15まとめ全体の確認と復習土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 1
項目
ガイダンス
内容
授業概要と評価基準などの説明
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 2
項目
第12 章(1)
内容
Chapter 12-1 Quantum Theory
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 3
項目
第12 章(2)
内容
Chapter 12-2 Properties of Waves (Figure 12-1)
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 4
項目
第12 章(3)
内容
Chapter 12-3 Emission Spectra
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 5
項目
第12 章(4)
内容
Chapter 12-4 Grasping Bohr’s Atomic Model
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 6
項目
第12 章(5)
内容
Chapter 12-5 Heisenberg’s Contribution
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 7
項目
第12 章(6)
内容
Chapter 12-6 Magnetic Quantum Number
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 8
項目
中間試験
内容
第12 章、第13 章についての中間試験
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 9
項目
第18 章(1)
内容
Chapter 18-1 Air Pollution
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 10
項目
第18 章(2)
内容
Chapter 18-2 Getting the Lowdown on the Ozone Layer
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 11
項目
第18 章(3)
内容
Chapter 18-3 Comprehending the Greenhouse Effect
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 12
項目
第18 章(4)
内容
Chapter 18-4 Photochemical Smog
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 13
項目
第18 章(5)
内容
Chapter 18-5 Don’t drink the water: What’s in acid rain
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 14
項目
第18 章(6)
内容
Chapter 18-6 Charge them up and drop them out: Electrostatic precipitators
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏
No. 15
項目
まとめ
内容
全体の確認と復習
担当者
土屋 敬広
神谷 昌宏

到達目標

典型的な科学英語を理解できるようにする。英文に即して内容を正確に理解できること、内容についての科学的な議論が理解できることを目標とする。

評価基準

毎回の課題に対する積極的な受講態度(10%)、中間試験(45%) 及び期末試験(45%) により評価する。出席状況に応じて減点する場合がある。

準備学習(予習・復習)

【授業時間外に必要な学習時間:60 時間】
テキストの英文を講義までに自分の力で和訳し、予習しておくこと。また、授業中の解説をもとに注意事項を整理し、復習しておくこと。英文を何度も読んで慣れ親しんでおくことが必要。

実務経験のある教員情報

(なし)

関連科目

科学英語Ⅰ(3SC 前期)

その他

授業で課した課題について、回収後、特徴的な見解や誤解についてコメントする。理学部が実施するTOEIC IP Test を受験すること。

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書Chemistry for Dummies (2nd Ed.)John T. Moore, EdDWiley Publishing, Inc.
参考書化学・英和用語集(第3版)橋爪、原 編化学同人
教科書
署名
Chemistry for Dummies (2nd Ed.)
著者・編者
John T. Moore, EdD
発行所
Wiley Publishing, Inc.
参考書
署名
化学・英和用語集(第3版)
著者・編者
橋爪、原 編
発行所
化学同人